滋賀県東近江市春日町にある県営春日団地、4階建て2棟の対面に向き合って設置されています。
地元に古くから伝えられている国の選択無形民俗文化財八日市大凧の伝統的なデザインの一部をアレンジして描いています。高い位置につけられるので、遠目にもはっきりと見える様、凹凸をつけた上に美しい色合いを施しました。
1986年制作
English
2008年12月29日
2008年12月28日
2008年12月20日
レリーフ紹介『こもれ陽』
湖東信用金庫本店ビル(滋賀県東近江市青葉町)のロビー壁面に設置されています。
低い山、静かに流れる愛知川、湖東平野の風景はみんなの故郷。
地域に根付き、一人一人にこまやか接する信用金庫をイメージしています。
低い山、静かに流れる愛知川、湖東平野の風景はみんなの故郷。
地域に根付き、一人一人にこまやか接する信用金庫をイメージしています。
2008年12月17日
2008年12月16日
五個荘小学校様 作品焼き上がりました



2008年12月15日
I様ご一行 作品焼き上がりました

2008年12月10日
かすが保育園様 陶芸教室

2008年12月09日
青葉メディカル様 作品焼き上がりました

2008年12月08日
2008年12月07日
ふくろう亭に行ってきました2。

滞在時間は短かったのですが、東京在住の知人、親戚、地元の友人、もちろん初めてお会いするふくろう亭のお客様、たくさんの方々に作品を見ていただき、お話したり、買い物をしていただいたりすることが出来ました。何だか緊張もしましたが、うれしい1日でした。
2008年12月05日
2008年12月04日
12月のミニギャラリーは「ホワイトクリスマス」

2008年12月03日
愛知川小学校6年生様 陶芸教室

2008年12月02日
安土小学校4年生様 作品焼き上がりました
