スマートフォン専用ページを表示
布引焼 窯元便り
布引焼窯元の日々の出来事や作品紹介などを
ご覧いただきます。
カテゴリ
イベント情報
(214)
作品紹介
(6)
Wall Art
(25)
陶芸教室
(129)
オーダーメイド
(38)
出会い・出来事
(101)
<<
2009年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
布引焼窯元のホームページへ
布引焼窯元の福籠ブログへ
布引焼窯オンラインショップへ
過去ログ
2021年01月
(1)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年07月
(2)
2020年06月
(1)
2020年04月
(2)
2020年03月
(1)
2020年01月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(3)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年05月
(4)
2019年01月
(2)
2018年12月
(1)
2018年11月
(2)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(3)
2018年07月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(3)
2018年03月
(1)
2018年01月
(2)
2017年11月
(3)
2017年10月
(1)
2017年09月
(4)
2017年08月
(2)
2017年07月
(2)
2017年05月
(1)
2017年04月
(3)
2017年03月
(2)
2017年02月
(1)
2017年01月
(3)
2016年12月
(4)
2016年11月
(2)
2016年09月
(2)
2016年08月
(2)
2016年07月
(3)
2016年05月
(1)
2016年04月
(2)
2016年02月
(3)
2016年01月
(2)
2015年12月
(6)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年07月
(4)
2015年06月
(3)
2015年05月
(3)
2015年04月
(1)
2015年03月
(5)
2015年02月
(2)
2015年01月
(3)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(3)
2014年08月
(3)
2014年07月
(3)
2014年06月
(3)
2014年03月
(4)
2014年02月
(1)
2014年01月
(2)
2013年12月
(4)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(5)
2013年08月
(1)
2013年07月
(3)
2013年06月
(1)
2013年04月
(4)
2013年03月
(5)
2013年01月
(8)
2012年12月
(1)
2012年10月
(4)
2012年09月
(1)
2012年08月
(2)
2012年07月
(2)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(1)
2012年01月
(7)
2011年12月
(1)
2011年11月
(2)
2011年10月
(4)
2011年09月
(2)
2011年08月
(3)
2011年07月
(2)
2011年06月
(3)
2011年05月
(2)
2011年04月
(2)
2011年03月
(2)
2011年02月
(5)
2011年01月
(10)
2010年12月
(2)
2010年11月
(7)
2010年10月
(9)
2010年09月
(7)
2010年08月
(7)
2010年07月
(11)
2010年06月
(7)
2010年05月
(3)
2010年04月
(8)
2010年03月
(11)
2010年02月
(10)
2010年01月
(10)
2009年12月
(4)
2009年11月
(8)
2009年10月
(5)
2009年09月
(4)
2009年08月
(8)
2009年07月
(6)
2009年06月
(9)
2009年05月
(6)
2009年04月
(14)
2009年03月
(12)
2009年02月
(9)
2009年01月
(8)
2008年12月
(15)
2008年11月
(9)
2008年10月
(14)
2008年09月
(9)
2008年08月
(16)
2008年07月
(13)
2008年06月
(8)
2008年05月
(3)
<<
2009年11月
|
TOP
|
2010年01月
>>
2009年12月31日
韓国 統営文化院文化交流使節団 訪問記念展
小嶋太郎が11月25日から28日まで、地元、東近江市の友好都市である韓国の
統営市
へ文化院文化交流使節団の1人として訪問しました。
それに合わせ、11月20日から27日まで、統営文化院長の金安永さんとの特別展を開催しました。たいへん光栄なことでした。
文化院の常設展示の前に作品を展示していただきました。
実は初めての韓国。
統営市は250以上の島からなる美しいまちでした。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出会い・出来事
2009年12月28日
特注:福籠植木鉢
ガーデニングを楽しんでおられるお客さまが「ココ!と言う時のちょっと良い植木鉢が欲しい」と窯元に探しに来られ、似た感じのものがあり、フクロウの柄でとの事で作らせていただきました。
勝負植木鉢?になれば幸いです。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
オーダーメイド
2009年12月26日
特注:ひつじ
お客さまの依頼でひつじの置物を作りました。プレゼントにされるそうです。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オーダーメイド
2009年12月02日
愛知川小学校6年生 様 陶芸教室
愛荘町立愛知川小学校
(滋賀県愛知郡愛荘町沓掛)6年生の卒業記念品作りを兼ねた親子活動として陶芸教室に呼んでいただきました。今回はプレート作りをしていただきました。
季節をテーマにした作品が多かったのが印象的でした。皆さん焼き上がりを楽しみにしていて下さいね。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸教室