スマートフォン専用ページを表示
布引焼 窯元便り
布引焼窯元の日々の出来事や作品紹介などを
ご覧いただきます。
カテゴリ
イベント情報
(214)
作品紹介
(6)
Wall Art
(25)
陶芸教室
(129)
オーダーメイド
(38)
出会い・出来事
(101)
<<
2010年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
記事検索
布引焼窯元のホームページへ
布引焼窯元の福籠ブログへ
布引焼窯オンラインショップへ
過去ログ
2021年01月
(1)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年07月
(2)
2020年06月
(1)
2020年04月
(2)
2020年03月
(1)
2020年01月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(3)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年05月
(4)
2019年01月
(2)
2018年12月
(1)
2018年11月
(2)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(3)
2018年07月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(3)
2018年03月
(1)
2018年01月
(2)
2017年11月
(3)
2017年10月
(1)
2017年09月
(4)
2017年08月
(2)
2017年07月
(2)
2017年05月
(1)
2017年04月
(3)
2017年03月
(2)
2017年02月
(1)
2017年01月
(3)
2016年12月
(4)
2016年11月
(2)
2016年09月
(2)
2016年08月
(2)
2016年07月
(3)
2016年05月
(1)
2016年04月
(2)
2016年02月
(3)
2016年01月
(2)
2015年12月
(6)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年07月
(4)
2015年06月
(3)
2015年05月
(3)
2015年04月
(1)
2015年03月
(5)
2015年02月
(2)
2015年01月
(3)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(3)
2014年08月
(3)
2014年07月
(3)
2014年06月
(3)
2014年03月
(4)
2014年02月
(1)
2014年01月
(2)
2013年12月
(4)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(5)
2013年08月
(1)
2013年07月
(3)
2013年06月
(1)
2013年04月
(4)
2013年03月
(5)
2013年01月
(8)
2012年12月
(1)
2012年10月
(4)
2012年09月
(1)
2012年08月
(2)
2012年07月
(2)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(1)
2012年01月
(7)
2011年12月
(1)
2011年11月
(2)
2011年10月
(4)
2011年09月
(2)
2011年08月
(3)
2011年07月
(2)
2011年06月
(3)
2011年05月
(2)
2011年04月
(2)
2011年03月
(2)
2011年02月
(5)
2011年01月
(10)
2010年12月
(2)
2010年11月
(7)
2010年10月
(9)
2010年09月
(7)
2010年08月
(7)
2010年07月
(11)
2010年06月
(7)
2010年05月
(3)
2010年04月
(8)
2010年03月
(11)
2010年02月
(10)
2010年01月
(10)
2009年12月
(4)
2009年11月
(8)
2009年10月
(5)
2009年09月
(4)
2009年08月
(8)
2009年07月
(6)
2009年06月
(9)
2009年05月
(6)
2009年04月
(14)
2009年03月
(12)
2009年02月
(9)
2009年01月
(8)
2008年12月
(15)
2008年11月
(9)
2008年10月
(14)
2008年09月
(9)
2008年08月
(16)
2008年07月
(13)
2008年06月
(8)
2008年05月
(3)
<<
2010年01月
|
TOP
|
2010年03月
>>
2010年02月28日
神戸花鳥園に行ってきました。
あるお話があって
神戸花鳥園
にお邪魔しました。そのお話とは、神戸花鳥園プロデュースにより
ふくろうおじさん
こと土屋誠一氏と小嶋一浩による展覧会について具体的な相談をして来たのでした。詳細は
後日
お知らせいたします。
もちろん、せっかくなので沢山のフクロウたちとも出会ってきました。
布引焼窯元CM
に出演してくれたムギくん久しぶり!相変わらず、めっちゃかわいいね。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出会い・出来事
2010年02月27日
UIゼンセン同盟 様 陶芸教室
UIゼンセン同盟
滋賀県支部総会後のレクリエーションと研修を兼ねた陶芸教室として呼んでいただきました。滋賀県中から様々な企業の組合会員さんが来ておられ、和気藹々とした楽しい教室になりました。皆さん、焼き上がりを楽しみにしていて下さいね。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸教室
2010年02月26日
布引焼陶芸展 近江の桜in紀伊國屋書店
昨年に続き
紀伊國屋書店 大津店
において布引焼陶芸展を開催します。
3月3日(水)から31日(水)まで。
今年はテーマを『近江の桜』に絞り、小嶋太郎が描く近江の桜の世界を表現します。
(案内ハガキに記載されている紀伊國屋さんの「國」が誤って「国」となっていました。訂正してお詫びいたします。)
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント情報
2010年02月25日
特注の市福が焼き上がりました。
2人の名前と記念の日付が入った
市福
です。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オーダーメイド
2010年02月22日
滋賀学園中学校 様 陶芸教室
滋賀学園中学校
(滋賀県東近江市建部北町)の親子活動として出張陶芸教室に行ってきました。教室の中で親子それぞれのマグカップ作りをしたいただきました。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸教室
2010年02月16日
楜澤ファミリー展
太郎の古い友人である建築家の楜沢成明さんファミリーによる作品展が
熊谷守一美術館
(東京都豊島区千早)にて開催中です。
2月16日(火)から2月21日(日)まで。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出会い・出来事
2010年02月14日
社内健康診断
社会保険事務所から出張健康診断に来てもらいました。なんと、このバスの中には心電図・レントゲン(可動式ベッド付)があるんです!
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出会い・出来事
2010年02月06日
東近江子ども会連合会 様 陶芸教室
朝から久々に激しい雪でちょっと心配しましたが、滋賀県東近江子ども会連合会による陶芸教室が、東近江市立五個荘公民館で開催されました。保護者も含めてマグカップ作りに挑戦していただきました。東近江市の各地区から来ておられるので「学校でやったから、やり方知ってる。」と言う子どもさんもいました。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸教室
2010年02月04日
延命保育園 様 陶板手型づくり
昨年
に続き、今年も
延命保育園
(滋賀県東近江市八日市清水二丁目)ゆり組さん(年長クラス)の卒園記念品にする陶板手型づくりに行ってきました。手型の空いたところに自分で名前を書いてもらいました。
posted by
布引焼窯元
at 21:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸教室
2010年02月01日
黄昏に翔ぶ miniature(ミニチュア)
一浩の小学校時代の恩師であるH校長先生が還暦を迎えられ祝賀会が開催されるにあたり、内祝いの品として作品(『黄昏に翔ぶ miniature』)を使っていただく事になりました。
先生に作品を認めていただけて本当に嬉しく感じました。
posted by
布引焼窯元
at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オーダーメイド