2013年01月27日

布引焼 初窯市2013

2013hatsugama_01.jpg
1月26日(土)・27日(日)に毎年恒例の布引焼初窯市を開催しました。今年もたいへん多くの方にご来店いただき、賑わった2日間になりました。人気は何と言っても福袋!1人で4〜5袋買われた方もおられました!他にも福引コーナーや甘酒コーナー、お馴染みの焼き芋屋さん、だんご屋さんコーナーも多くの人に楽しんでいただけました。

今年は天気がとても心配で、予報は雪だったのですが何とか1日目は晴れ。しかしその日の夜から本格的に雪が降り積ったかと思いきや、2日目も朝から晴天ですぐに溶けてくれました。残ったのは朝に作ったふくろう雪だるまだけ!記念撮影をされた方もおられたみたいで、作って良かったです。
2013hatsugama_02.jpg

2013年01月23日

陶芸教室(愛知川東小学校6年生)

2013_01_23.jpg
滋賀県立愛知川東小学校(滋賀県愛知郡愛荘町豊満)6年生のひびきあい活動として、卒園記念品のオリジナルプレートを作りました。会場が教室だったので、作り方の説明などは教壇でさせていただき、新鮮・と言うよりはいつもより緊張してしまいました(^^;
楽しい作品がたくさん出来ました。

2013年01月22日

布引焼 初窯市2013のご案内

2013_hatsugama.jpg
1月26日(土)・27日(日)は布引焼初窯市です。
楽しい新作はもちろんのこと、日頃の感謝を込めた全品セール特価、
そしてみなさんお楽しみの福袋もたくさん用意しています!
また、ご都合がつかない人のためにも、オンラインショップでも期間限定セールを実施します。
お楽しみに!

2013年01月21日

四人のおひなさま展

2013_01_21.jpg
1月22日(火)から2月3日(日)まで、先週のアートフクロウ展に続きギャラリー翔(京都市左京区北山通下鴨中通東入ル北側)にて『四人のおひなさま展』が開催です。4人の作家が出品していて、布引焼からは、亮子の作品をメインに出展しています。

2013年01月18日

陶芸教室(市辺幼稚園)

2013_01_18.jpg
東近江市立 市辺幼稚園の卒園記念としての陶芸教室。親子でお皿を作りました。朝からの雪で、園までの道には10cmほど積もっている所もあり緊張しましたが、子どもたちは大喜び。陶芸教室が終わった後、外に飛び出して行きました(^^;

2013年01月12日

ギャラリー翔 アートふくろう展

2013_01_12.jpg
1月12日(土)から20日(日)まで、ギャラリー翔(京都市左京区北山通下鴨中通東入ル北側)にて、今年も『アートふくろう展』が開催中。今回は9組の作家が出品していて、もちろん布引焼のふくろうも参加しています。

2013年01月08日

陶芸教室(野幼稚園)

2013_01_08.jpg

新年1回目の陶芸教室は、ご近所の野幼稚園です。親子でマイカップを作りました。

2013年01月01日

干支香炉

2013_01_01.jpg

明けましておめでとうございます。

今年の初窯市は1月26日(土)・27日(日)に開催します。
新作・福袋はもちろんですが、昨年12月のアラスカ展のご報告も。

ギャラリー翔(京都市左京区北山通)にて
「ふくろう展」1月12日(土)〜20(日)
「ひな人形4人展」1月22日(土)〜2月3日(日)
に作品参加します。

紀伊國屋書店 梅田本店(大阪梅田 阪急三番街)にて
3月16日(土)〜31日(日)
桜をテーマに幅7mのショーウインドウを飾ります。

上記以外にも、様々な場所で展示会の参加・開催を計画していますので、
詳細が決まり次第、当ブログで発表します。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!