『梟の塔』H2000×W1800m ×2 <designed by Kazuhiro>
5月7日よりオープン予定の東京都豊島区役所3階ロビーに、「梟の樹を創る会」による梟像29号・30号として同会より豊島区に寄贈されました。それぞれに豊島区内の全小学校から募集した詩が入っていて、ロビー側・吹抜側の2面で構成されたレリーフ作品です。
<29号>
フクロウに見つめられると、こちらの心を見透かされているような気がする時があります。そんな力強い眼差しを代表するフクロウとしてワシミミズクを描きました。吹抜側にはオーロラが輝く大自然の中で羽ばたくシロフクロウを描き「フクロウで世界と繋がる豊島区」を表現しました。
「強い目で 区民を見守る 池ふくろう」
詩:西巣鴨小学校6年福吉 慶太
書:小泉 香園
<30号>
何とも言えない癒しを感じるフクロウとしてメンフクロウを描きました。吹抜側には「豊島区の人々の心の風景」として豊島区の空を飛ぶ日本フクロウの姿を描きました。豊島区のシンボルであるサンシャイン60と新しいシンボルとなる新庁舎、そんなビル群のシルエットの下には豊島区発祥のソメイヨシノが咲き誇っています。
「やさしさと 希望に満ちた 豊島の子 夢に向かって さあ翔ぶぞ」
詩:さくら小学校6年板橋 美桜香
書:井上 蓉花
続きを読む