
2015年12月23日
陶芸教室(瓜生津町子ども会)

2015年12月21日
陶芸教室(市辺幼稚園)

2015年12月19日
陶芸教室(能登川地区佐生子ども会)

2015年12月18日
百済寺のフクロウ
湖東三山の一つ、百済寺(滋賀県東近江市百済寺町)に一浩作のフクロウが設置されました。2羽のフクロウが「天下遠望の名園」として有名な庭園の入口で、参拝する人々をお出迎えしています。
ご依頼をいただいた時、ご住職さま曰く「フクロウは首が360度回り周囲を見渡せると言う所が、ご本尊の十一面観音さまと通じるものがある。」と。自分にとってはとても新鮮な解釈で、そんな温かみのある表情を目指して制作しました。
別の門柱には擬宝珠もあります!「七色に輝く擬宝珠を」とのお話をいただき、布引焼の彩天目を駆使した美しい擬宝珠に仕上がりました。初雪の日に、滋賀県屈指の由緒あるお寺での、とても光栄なお仕事でした。
ご依頼をいただいた時、ご住職さま曰く「フクロウは首が360度回り周囲を見渡せると言う所が、ご本尊の十一面観音さまと通じるものがある。」と。自分にとってはとても新鮮な解釈で、そんな温かみのある表情を目指して制作しました。
別の門柱には擬宝珠もあります!「七色に輝く擬宝珠を」とのお話をいただき、布引焼の彩天目を駆使した美しい擬宝珠に仕上がりました。初雪の日に、滋賀県屈指の由緒あるお寺での、とても光栄なお仕事でした。
2015年12月15日
東武百貨店『日本の職人展』2016
『日本の職人展』
2016年1月2日(土)〜6日(水)東武百貨店8階催事場にて
豊島区役所『梟の塔』の製作でご縁が深まったフクロウのまち池袋で
2016年がスタートします!
会期中は一浩が在中していますので、是非、顔を見に来てやって下さい!
百貨店の初売りに合わせて福袋も用意しています!!
2016年1月2日(土)〜6日(水)東武百貨店8階催事場にて
豊島区役所『梟の塔』の製作でご縁が深まったフクロウのまち池袋で
2016年がスタートします!
会期中は一浩が在中していますので、是非、顔を見に来てやって下さい!
百貨店の初売りに合わせて福袋も用意しています!!
2015年12月07日
布引焼展in紀伊國屋書店梅田本店
12月7日(月)から12月21日(月)まで梅田紀伊國屋書店本店の大型ショーウインドウにて布引焼を展示しています。
また店内1番カウンター横のショーケースにも布引焼作品がたくさん並んでいます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい!
また店内1番カウンター横のショーケースにも布引焼作品がたくさん並んでいます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい!
タグ:大阪